ハンドブック Glyphs3 ハンドブック非公式翻訳 #2 作成 2 作成 Glyphsは、ドキュメントなしで開くと、スタートウィンドウを表示します。右側には、Glyphsのバージョンに関する情報とGlyphsのウェブサイトへのリンクが表示されます。「このウィンドウを起動時に表示」のチェッ......続きを読む 2021.10.24 ハンドブック
ハンドブック Glyphs3 ハンドブック非公式翻訳 #1 Glyphs 1 Glyphs Glyphs 3は、OpenTypeフォントを作成するためのプロフェッショナルなMacアプリケーションです。Glyphsは、単語を組みながら文字の形状を描画、編集、およびテストすることができ、繰り返し使......続きを読む 2021.10.24 ハンドブック
Glyphs #002 Show Black Fill / Show Filled Preview while Editing 【Glyphsプラグイン解説 】 Show Black Fill について プラグイン名Show Black Fill一行解説編集中のアウトライン及びコンポーネントを黒に近い色で表示難易度易★☆☆☆☆難GitHub作成者Toshi Omagariカテゴリー背......続きを読む 2021.02.25 Glyphsプラグイン背景表示
Glyphs Glyphsプラグイン解説 #000 ざっくり一覧&日本語解説 Glyphsアプリをお使いの皆さーん! 突然ですがGlyphsのアプリから標準で選べるプラグインのリストって見たことありますか? あれ、めちゃめちゃ豊富で、数が多すぎません……?(さっき数えたら140以上ありました) ......続きを読む 2021.02.25 Glyphsプラグイン
Glyphs #001 Show Character 【Glyphsプラグイン解説 】 Show Character について プラグイン名Show Character一行解説編集中のグリフをシステム内のフォントで表示難易度易★☆☆☆☆難GitHub作成者Rainer Erich Scheichelbauerカ......続きを読む 2021.02.24 Glyphsプラグイン背景表示
その他 「SILオープンフォントライセンス」って何?という方のためのざっくり解説 今一番キテるライセンス?「SILオープンフォントライセンス」 近頃はいろいろなフリーフォントが利用できるようになりましたね。 ここ最近では、フォントワークスのフォント8種が「SIL Open Font License(SILオ......続きを読む 2021.01.23 その他
更新情報 『たぬゴ』ver1.10 アップデートのお知らせ 作者より、アプデ版インストールの前に大切なお願いです。 今回のアップデートには、不具合改善のための大きな変更点として フォント名の変更(『たぬゴ』→『たぬゴ角』・『たぬゴ丸』) フォントファイル名の一部変更(Tanugo......続きを読む 2020.11.17 更新情報
ダウンロード 『たぬゴ』(フリーフォント) 『たぬゴ』とは 当サイトで公開しているフリーフォント『たぬき油性マジック』のリニューアル版フォントとして作成したフォントです。 前作『たぬき油性マジック』の特徴である親しみやすさをキープしつつ、さらに使いやすく・読みや......続きを読む 2020.10.26 ダウンロード
更新情報 『たぬき油性マジック』ver1.22 アップデートのお知らせ 3年ぶりのアプデです。(生きとったんかワレ) 『たぬき油性マジック』のアップデートを行いました。 最新バージョンは1.22となります。 更新内容 文字の追加 JIS第一水準で不足していた異体字と、リク......続きを読む 2020.09.16 更新情報
その他 テクテクライフ(旧:テクテクテクテク)の小技・任意のエリアの小さな街区密集地を探す方法 (2020/10/01 追記)下記の記事は、過去に『テクテクテクテク』用の記事として作成したものですが、新アプリ『テクテクライフ』でも活用できます。よかったらお試しください。 テクテクテクテクとはなんぞや いきなりですみません......続きを読む 2019.02.17 その他