フォント作成記録 新しいフォント作成日記:もしかして二番煎じ? 「極太で、インパクトのある、ポップっぽいフォント」を作るという目標で始めた新しいフォント作成日記…。 昨日作った、この文字なのですが…。 作りながら、 これ、『はらませにゃんこ』か『キルゴ』に似てない!?(・∀・) という予感が... 2015.12.10 フォント作成記録
フォント作成記録 新しいフォント作成日記:作ったフォントを使ってみる 昨日は、作成した三文字だけのフォントファイルを強引にWindowsにインストールしたところまでいきました。 早速ですが、今日は実際にそのフォントを使って文字を入力してみましょう!(・∀・) 2015.12.09 フォント作成記録
フォント作成記録 新しいフォント作成日記:お前もフォントファイルにしてやろうか! さて、昨日Illustratorで作った「お買得」の文字。 まだ三文字しか出来ていませんが、試しにフォントのファイルにしてみようと思います!(・∀・) フォント作成用のアプリケーションですが、今回はTTEditを使います。 かつてはT... 2015.12.08 フォント作成記録
フォント作成記録 新しいフォント作成日記:Illustratorで試作品作り 昨日、落書き程度に作った新しいフォントのイメージですが、実際にPC上でうまく作れるか、Illustratorを使って実験です。 2015.12.07 フォント作成記録
フォント作成記録 新しいフォント作成日記:アイデアを書いてみる 唐突ですが、ちょっと新しいフォントでも作るか!と思い立ったので、作成過程を日記として記録します。おそらくは試行錯誤と迷走の連続で、果たして最後まで完成できるのかもわかりませんが、とりあえず独り言のメモということで…。 2015.12.06 フォント作成記録
フォント作成記録 手書きフォントの作り方 – 目次 フリーフォント『たぬき油性マジック』を例に、手書きフォント完成までの道のりを簡単にまとめました。みなさまが手書きフォントを作成されるときの参考になれば幸いです。 2013.11.27 フォント作成記録
フォント作成記録 手書きフォントの作り方 第2回【書く前の準備編】 フォントの作り方 第1回はこちらです。 さーて、字を書いていきましょう!! とは言っても、 (1)何を書く? (2)何に書く? を全く決めていなかったので、ちょっとした準備作業をします。 (1)何を書く? そもそも、フォントにはいっ... 2010.12.10 フォント作成記録
フォント作成記録 手書きフォントの作り方 第1回【用意するもの編】 ――あなたはこんな事、感じたコトありませんか? 「自分の手書きフォント作ったら、年賀はがきの手書き部分で手抜きできるかも」「自分の手書き文字で作ったフォントを履歴書に使って、面接担当にドヤァしたい」「フリーフォントってロクなのない... 2010.11.16 フォント作成記録